入院のご案内

ご入院手続きについて

◆手続きに必要な物

  • (1) 健康保険証、老人医療証、労災保険の書類など
  • (2) 印鑑
  • (3) 保証金 \150,000円

◆入院生活に必要な物

  • (1) 洗面用具 :タオル、歯ブラシ、洗面器など
  • (2) 衣類 :普段着、下着、パジャマなど
  • (3) 日用品   :ティッシュペーパー、
ヘアーブラシ、履き物など

ご面会について

ご面会の際にはあらかじめ当院にご連絡ください!

ご面会時間につきましては、総合受付にご確認ください。
総合受付 047-446-8100

特別療養環境室のご案内

入院される方の希望により特別の医療環境の提供を致しております。
下記の表を参考の上、ご利用下さい。

※ 平成20年4月1日より料金が改定されました。(税込)
特別室 21,000円
個室 10,500円
2人部屋 5,250円
4人部屋 2,100円

※特別環境室(差額ベッド)料金は、健康保険の入院と同様に、入退院日の時間に関係なく、入院日・退院日をそれぞれ1日として計算いたします。
1泊2日で入院された場合、特別環境室(差額ベッド)料金は、2日分として計算いたしますので、ご了承下さい。
詳細は、入院時に担当より説明させて頂きます。
尚、病状等により部屋が変更する場合がありますので、あらかじめご了承くださいますようお願い致します。

文書料金のお知らせ

(平成17年11月1日現在)
文書名 料金(税込)
障害年金診断書(当院初回) 1通 10,500円
障害年金診断書(2回目以降) 1通 5,250円
初診日証明書 1通 3,150円
精神通院公費負担診断書 1通 ※3,150円
精神保健福祉手帳用診断書 1通 5,250円
当院書式診断書作成 1通 4,200円
領収証明書(入院・外来) 1通 2,100円
医療費点数証明書 1通 210円
保険会社提出用入院証明書 1通 5,250円
保険会社提出用通院証明書 1通 3,150円
死亡診断書 1通 10,500円
成年後見人診断書 1通 5,250円
登園及び登校許可証明書 1通 530円
就労可否証明書 1通 5,250円
公安委員会提出用診断書 1通 5,250円
主治医意見書 1通 5,250円
傷病手当金請求書(職安提出用) 1通 1,050円

医療相談のご案内

当院では、医療相談をお受けしております。
ご入院のことなど、診療を受けていくうえでお困りのことがありましたら、お気軽に医療地域連携室までご相談下さい。
ご相談の際は、(047-445-8614)にてその旨お申し出下さい。